ブログ&イベント詳細

Do曜塾GENKI塾Cコース活動報告 バードコール完成!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先週、天白公園へ行って子供たちが拾い集めた枝を使って、いよいよ今日はバードコールの完成を目指しました。「バードコールって、木の材質によって色んな音が出るんだよ。それでね、森の中に入って鳴らしてみたら、鳥さんが鳴い応えてくれるよ」と、しんや先生が話をすると、子ども達の表情は興味津々。見本を使って鳴らしてみると、街の中では聞いた事のない鳥のさえずりが聞こえてきました。

予めドリルであけた穴に金具を差し込んでみましたが、簡単な様でなかなか金具が中に入っていきません。「ねじる」という作業は難しいですね。特に握力の小さい年少さんのの手では、何回金具をまわしても先に進みません。

「できない!」「やってー」と助けを求める声がすぐにあがりましたが、少しだけ手を加えては、子ども達の様子を見守りました。

先に感覚をつかめた年中さん年長さんの子達が、「貸して!」と言って手伝い始めます。「このあたりをきゅっきゅっするの」「ここ、ここをぐりぐりすると音がするから」なかなか的確なアドバイス。

作業を開始してから30分後には全員完成しました。完成したバードコール、早速鳴らしてみたくなりました。センターから歩いて5分の所にある本字池公園へ行って皆で鳴らしてみたのですが、残念ながら鳥の姿は見当たりません。それなら、本部教室まで歩いて小学生の子達や事務所にいる先生達に聞かせてみることにしました。

本部教室では小学生の子達が園庭に出て、焼き芋を作っていました。白く煙る園庭、何事かとこちらを見るお兄ちゃん達に向かってバードコールを披露。続いて事務所にいる先生達に向けて披露。「おおっ、ちゃんと鳴ってる!」と褒められて、子ども達は得意げな表情でした。

お持ち帰りしたバードコール。早速お家で鳴らしてみましたか?秋の行楽地で、鳴らしてみてはいかがでしょうか。

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約