ブログ&イベント詳細
Do曜塾GENKI塾Cコース お米のポップライスって美味しいぞ!
新米の季節になりました。皆さんのお家では、新米を頂きましたか?
今日は、今年収穫した稲を使ってポップライスを作りました。
まずはグループに別れてお米をじっくりと観察。調理法はあえて先に告げず、
どうしたら食べられるのかをみんなで検討。けっこう早いうちに、作り方を探り当てることができました。そしてひとつずつお米をとって、集めた米粒をフライパンで炒ります。
胚芽がぱかっとはがれる時、フライパンの中で大きな音が弾けます。
「わっ!」「爆発した!!」「すっごーーい!!」
子どもたちの歓声、悲鳴(?!)が部屋中に響きます。
やがてフライパンから香ばしい香りがします。
音が止むのをまってフライパンのフタをあけると、お米が3倍ぐらいに膨れ上がっていました。
お米に軽く塩を振って食べてみました。ポップコーンの味を知っている子たちは、はじめのうち
「なんか味しなーい」とか「おいしくない」と辛口のコメントを寄せていましたが、近くの公園に行ってもう一度食べてみたら「あれ?なんかおいしい」と。
良く噛んでごらんと伝えると、どの子も顎をしっかりつかって噛み始めます。
そしてどの子も一様に「よく噛んだら美味しい」と。
だってお米ですもの。噛めば噛むほど美味しいですよね。