ブログ&イベント詳細

Do曜塾~かなづちトントンLESSON5~ わくわくGENKI塾 Cコース

前回に引き続き「自分の顔」をテーマにした、かなづち工作。

今回は、木材とかなづちで仕上げた「自分の顔」を彩ろう!

材料は自然の素材。自分たちで採集しにいきます。

天気はあいにくの雨模様。でも子どもたちは雨具を着て、外へ元気に飛び出します。

チームごとに分かれて、公園で素材を採集。

「葉っぱ」や「どんぐり」など、雨の中袋いっぱいに集めてくれました。

お部屋にもどって、工作開始。

集めた素材を顔の髪の毛にしたり、服にしたりと、子どもたちは想像力を働かせて工作に取り組みます。

もくもくと集中して、はい出来上がり!

個性豊かな顔たちが並びます。

かなづち工作よくできました!

作品はボンドがかわくまでこちらで保管。30日にお渡しします。お待ちください。

次回は「新米を使ったポップライスづくり」になります。お楽しみに!

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約