ブログ&イベント詳細

Do曜塾手づくりにこだわった流しそうめん Part.2 AM小学ぼうけん教室

今日もアツい一日となりました。昨日に引き続き、流しそうめんの準備です。

昨日こねた小麦粉を伸ばす、切る、茹でる。役割分担を上手に行って、できあがりました。

つまみ食い…「モチモチしておいしい」「塩味が効いててウマい!」との評判。

流し台は机、ブロック、タライを上手に使いました。水の勢いはバツグン!

あっという間に一番下まで流れる勢いです。作り上げた“うどん”を一気に流して食べていました。

「もう、おなかいっぱい」「ウマい、美味い!」自分達でつくったものは格別ですね。

最後はチーム対抗、水鉄砲バトル!気合が入った表情で相手をにらみ、スタート!!

背中にタンクを背負う水鉄砲、大型の水鉄砲、お父さん手づくりの水鉄砲、いろんな水鉄砲を準備してきました。

その中で最強だったのが、お父さん手づくりの水鉄砲でした!!

ぼうけんチームワークで2日間、主体的に行動をして楽しむことができましたね。

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約