ブログ&イベント詳細
Do曜塾夏期集中SP 2日目 夏の3大チャレンジに挑戦せよ!~わくわくGENKI塾 Aコース~
ここ数日ずう~っと、今日の天気は【雨】と天気予報で言われていたのですが、子どもたちの行ないがよっぽどいいんでしょうね(笑)晴れ間ものぞいて、夏季集中ラストを締めくくるのにふさわしい蒸し暑うぅ~い水遊び日和の中で、プログラムを行なうコトが出来ました!
今日は、昨日よりちょっと水深の深いポイントにも行ったんですけど、怖がるどころか「気持ちいい~っ!」と大喜び^0^ 滝登りステージでは、頭から滝にバシャバシャとくっつけて滝修行を始めちゃう強者も現れて、みんなの水遊びパワーにはびっくりさせられっ放しでした。 昨日、仕掛けたペットボトルトラップの成果は→みんなが両手をぐちょぐちょにしてもめげるコト無く、こねまくった魚団子の効果がバッチリ発揮されて、みんなの会いたがっていた【ブルーギル】もGETすることに成功!!!他にもオタマジャクシにアメリカザリガニ、スジエビも入って大漁でした^0^ 密かに【カメ】ちゃんがワナに入ることを期待していたちびっこハンターちゃん達は、がっかりしていたみたいだケド、【カメ】をGETするには、ペットボトルトラップの入り口をもっと広く切り開かなきゃいけなかったかも。。。。また、お家でも、昨日の報告書に載ってる作り方を参考にして、是非是非チャレンジしてみて下さいね。
3大チャレンジの1つ【生き物10種類見つけるまでは帰れま10】は、昨日のうちにCLEARしたので、今日のチャレンジは【気分はシャワークライミング?!滝登りに挑戦!!】と【ポリタンクいかだDE漂流体験】の2本立て!シャワークライミングは、足元はヌルヌルの藻の壁を登ることになるので、年少さんにはちょっとハードかな?と思ったのですが、今日の蒸し暑さも手伝って、たくさんの子がチャレンジしてくれました。ポリタンクいかだは、バタ足でエンジン役をやってくれる子がいたり、立ち乗りにチャレンジする子いたり、みんなの乗ったいかだを引いてジャングルクルーズに案内してくれるキャプテンが現れたりと、みんなの持つそれぞれの川遊びパワーがじゃんじゃん発揮されて、めちゃめちゃ盛り上がるコトが出来ました。帰りのバスでは、弾けまくってパワーを使い果たしちゃったのかウトウトしちゃう年少さんも何人かいましたね。^0^ いつものプログラムより2倍長い4時間プログラム☆ホントみんな頑張り通すコトできたね。 9月の川遊びFINALも、やり残しのない様、とことん遊んじゃおうね!!!!!