ブログ&イベント詳細
Do曜塾夏期集中SP 1日目 ペットボトルトラップ大作戦~わくわくGENKI塾 Aコース~
GENKI塾のみんなとは、一か月ぶりの講習だったけど、朝からとってもいい顔で「おはよう!」の声を聞かせてくれました。それぞれ楽しい夏休みを過ごしてるようですね。「ディズニーランド行ったんだよ!」「先生は、レゴランド行ったあ?」と、たくさんお土産話を聞かせてくれました。
さてさて、今日と明日は、いつもの2倍の授業プログラム☆………..というコトで、今日は川に出掛ける前に、ペットボトルを使ったトラップ作りに挑戦しました。まずは、トラップに獲物をおびき寄せるためのエサ作りからスタートです!釣り具屋さんで仕入れて来た粉末に水を加えて、こねこねこねこねエサ団子づくり。。。強く握り過ぎると、粉々になっちゃうし、弱過ぎると形成出来ず、、、この微妙な力加減はとっても難しかったケド、年長さんのお兄ちゃんお姉ちゃん達が年少さんに優しく教えてあげたりする姿も見られ、年少さんも途中で投げ出す事無く、最後までコネコネと取り組んでくれました。
続いては、キリでの穴あけ作業☆先端は、尖っていて危険であるお話をしっかり聞けた子から、先生と一緒にプスプスと、一人5つの穴を開けてもらいました。
後は、エサの粉末ダンゴとさきいかを入れて、フタを結束バンドで閉じて完成!出来上がったチームから、バスに乗っていざ川へ出発!!
川に入る前から生き物探しは、もう始まっていて、早速オオカマキリとめちゃめちゃ大きなショウリョウバッタをGET!!セミもいっぱい鳴いてたけど、どのセミもめちゃめちゃ高いポイントに止まっていたので断念×××いざ、川の中へ。。。
まずは、ペットボトルトラップをどこに設置するか相談して、各チーム2つのトラップを設置したら→お待ちかねの2チームに分かれての生きもの探索開始です!
今日見つけたエモノは、オオカマキリ、ショウリョウバッタ、エンマコオロギ、ハグロトンボ、ツチガエル、オタマジャクシ、ヨシノボリ、アメンボ、アメリカザリガニ、スジエビ、、、、、と、明日行なうハズだった【10種類の生き物大探索】を初日でCLEARしてくれました!
明日は、この滝をシャワークライミングしてもらいます!何人CLEARできるかな?小雨決行ですので、GENKIキッズ諸君!気合い入れて来て下され!
さあ、みんなの仕掛けたペットボトルトラップ。。。。見事エモノGETなるか?結果は、自分たちの目で見に行くからね。こちらも、どうぞお楽しみに!