ブログ&イベント詳細

Do曜塾年に一度のBIGイベント お餅つき大会 ちびっこぼうけん教室

今日のぼうけん教室はみんなも楽しみにしていたお持ちつき大会をしてきました。

今回は、年長さん、年中さん、年少さんの3クラスお友だちみんなが力を合わせてお餅つきや鏡餅を作りました。

まず、鏡餅グループは女の先生と一緒にお話をしっかりと聞きながら出来たてのお餅を丸めて鏡餅作りに挑戦しました。みんなそれぞれ自分なりのやり方で色んな形の鏡餅が出来上がっていました。

最後は粉のかけ合いで頭も顔も真っ白けにまっていましたが、子どもたちはニコニコ笑顔で遊んでいましたよ。

餅つきグループは大人でも持つのが大変な大きな杵を年少さんが持ち上げて顔を真っ赤にしながら『よいしょ、よいしょ』と声を出してお餅をついていました。待っている子も『いーち、にーい、さん!』と大きな掛け声で応援してくれましたよ。

つき立てのお餅は、醤油やきな粉、あんこなどに付けて美味しく食べました。子どもたちの一番人気は『醤油味』で、『醤油ちょーだい!』とあちこちで声が聞こえてきました。ちびっこぼうけんのお友だちだけで3臼分のお餅を平らげていました。もの凄い食欲でしたよ!中にはカレーを持ってきてカレー餅を作って食べる子もいました。

今年、ラストのぼうけん教室でしたが最後の最後まで楽しんで遊んできました。来年は1月14日から始まりますので来年からもよろしくお願いします。

良いお年をお過ごし下さい。

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約