ブログ&イベント詳細

Do曜塾ちいさい秋みーつけた! ちびっこぼうけん教室

 朝夕、寒くなってきましたね。それでも活動中は照りつける太陽の下子どもたちは元気に遊んでいましたよ。

牧野ヶ池に到着するとさっそく、ちいさな秋を探しにみんなでレッツゴー。

一番最初は、栗探し。子どもたちは『痛い、痛い!』と叫びながらも自分の気に入ったチクチクの栗を自分で拾ってお土産に持って帰っていましたよ。

秋の生き物トンボを見たり、バッタを捕まえたり…中にはトカゲを素手で捕まえる子もいて先生たちもビックリでした!

ちなみに全身が茶色になっているのがカナヘビでしっぽや体の部分が青色になっているのがトカゲですよ。

年中さんは先生が準備していた特製とことこ相撲台でドングリを使って相撲大会をしていました。今日の活動でドングリをお土産にしている子もいるので是非お家でもドングリ相撲をやってみてください!けっこうはまりますよ。

ドングリの種類でスダジイと言うドングリがあります。このドングリを見つけて先生に割ってもらって食べる子もいました。スダジイは中の実が白くて生のままでも食べることが出来ます。まだ秋が始まったばかりで全員が食べれるスダジイが実っていませんでしたが、これから徐々に秋の深まりと共に実ってくると思うので、ご家族で行く先々で見つけた時は是非食べてみて下さい。

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約