ブログ&イベント詳細
Do曜塾2011 夏 岩崎川生態調査 PART.2 小学ぼうけん教室
先週に引き続いて、岩崎川にて獲物捕り・生態調査をしてきました。
先週はスタートポイントから上流へ行きましたが、今回は下流へ行きました。
先週は外来魚のブラックバス・ブルーギルが見つかりましたが
今回は、どじょう、おたまじゃくし等18種類も見つける事が出来ました。
生き物の中には、限られた環境でしか、生きられない種がいますが、このような種は環境の
『ものさし』にすることができます。例えば、水が綺麗な環境でしか生きられない生き物が住む場所は
【水が綺麗だ】というものさしになるのです。
このように、生活していることが、環境のものさしになる生き物を『指標生物』といいます。
次回は、8/25「夏期集中① 川遊び&バケツゼリー作り」です。