ブログ&イベント詳細
Do曜塾冬の味覚「大根ほり&試食会」 小学ぼうけん教室
豊明のとある畑にいき、大根ほりをしました。
大きな大根をほり、自分で新聞紙に包み、持って帰りました。
大根を抜くときは、力まかせに抜いてしまうと折れてしまうことがあるので、だいこんの根をつかみ、グルグル回しながら抜くと上手に抜くことが出来ます。
そして掘ってすぐにその場で切って、とれたて大根の刺身をみんなで、いただきました。
だいこんの葉に近いほうが甘く、根の下の方にいく程、辛味が増します。
その2つの大根を食べ比べしました。子ども達は用意した大根、両方とも完食していました。
食べ比べをして、今までとは違った大根の味わい方が出来たようですね。
次週は「第3回 はんごう名人講習」です。