ブログ&イベント詳細

コンテンツトップ表示【やどうぼうし】活動報告〜4月編〜

ついに始まりました!

やどうぼうし!!

今回は4月の活動の様子を報告していきます!

まずは、キャンプの基本となる火おこし!

先生から火おこしのやり方を教えてもらいます!

火おこしには順番があり、

最初は麻紐を解いて火種の準備をします。

その後に細い薪を組み立てて太い薪、炭という順番に燃料を入れていきます。

先生のお話を聞いたら早速、やってみよう!

まずは、焚き火台を組み立てます。

「くみたてかんりょう!」

ここから本格的に火おこしを開始!

「あさひもをもじゃもじゃにして…」

次は「ひがつきやすいようにきをおいて…」

「おやまみたいにきをおこ!」

それぞれが自分の焚き火台を使って

どうやったら薪が燃えやすいのかを考えながら組みます。

薪が組めたら早速、着火!

今回は、2つの方法で着火していきます。

1つ目はメタルマッッチ。

2つ目はチャッカマン

それぞれの良さがあります。

メタルマッチは雨の日や、メタルマッチそのものが濡れても安定的に火を起こせます。

チャッカマンは皆さんもご存知の通りレバーを弾くだけで誰でも簡単に火を起こせます。

やどうぼうしの良さは色々な道具に触れてそれぞれの特徴を知ることです。

ひきえてないかな?」

火をつけて安定してきたら早速調理開始!

4月のメニューは

『よもぎパンケーキ』『山菜天ぷらぶっかけうどん』『筍の炊き込みご飯&ソーセージの炊き込みご飯』

自分たちの道具を使って調理をしていきます。

はたして、お味はどうかな?・・・

「いただきまーす!」

「よもぎのいいにおいがするー」

「みんなでたべるごはんはおいしいね!」

自分の力で作ったごはんは格別!

みんなペロリと完食!!

そして、月末の合宿では、

楽しすぎちゃってなかなか寝付けない子もいましたが何とか寝ることができました!

なんと、四時過ぎまで起きていたお友達も!

先生達もびっくり!!

一晩寝れば子ども達の体力は満タン!

本当に子どもの元気パワーに驚かされます

5月は『色々な火おこしにチャレンジ』!

どんな方法で着けようかな??

お楽しみに!!

やどうぼうし担当 冨田

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約