ブログ&イベント詳細

やどうぼうし【やどうぼうし】やどうぼうし初イベント!!【けんてぃクラス】

みなさん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?

あまり人混みへは行けなかったと思いますが、こんな機会だからこそじっくり子ども達と向き合う時間になったのではないでしょうか。

 

さて、先日行われたやどうぼうし初イベントの様子をご紹介します。

今回は、クオーレふれあいの里という場所に行きました。

ここはフリーサイトやコテージ、マスつりなど様々な施設が用意されております。

ご家族で行かれても楽しめますので、良ければご利用くださいね。

 

本当はコテージで泊まりたかったところですが、今回は我慢してマス釣りのみを体験させていただくことに。

 

ここでみなさんに質問ですが、マスは何のお魚の仲間かご存知ですか?

 

実はマスはサケ科なので、サケの仲間なんです。それも結構近い親戚なんですよ。

そんな話を行きのバスでしてたことで、実際にマスをみたときに

「サケに全然似てないねぇ」と口にする子もいました。

 

マス掴みは何度か経験したことがあったと思いますが、マス釣りは初めて経験する子が多数。

広い場所に放たれたマス達を釣り上げるのは中々至難の業でした。

痺れを切らして追い込み漁をする子もいました。

この時期の川は少し冷たかったですが、そんなの御構い無しで楽しんだね!

少し苦戦はしましたが、ほとんどの子が釣り上げることができました。

そのあとはくーちゃんに捌いてもらって炭火焼をして美味しくいただきました。

「美味しい!!」「もう一匹食べたい!」と大好評でした。

こんなに綺麗に食べることができました!

お腹も満足したところで、一度スタンツへ戻ります。

本来ならここで終わりますが、ここで終わらないのがやどうぼうしイベント!

 

ここからが本番といっても過言ではありません。

今回は自分のは自分で炊飯からカレーを作ります。

まずは、Newアイテム、メスティンを使った炊飯に挑戦です。

とはいっても、とっても簡単。メスティンにお米と水を入れてあとは固形燃料に火をかけるだけ。

待つ時間も勿体無いので、火おこしを行います。

すごい様になっていますね。年中さんもほとんど自分で火おこしができるようになりました。

日が落ちてからの焚き火はまた雰囲気が違っていい経験ができました。

「暗くなってきたね」「でも、火があるから明るいじゃん!」、

子どもどうしの会話からもこの時間を楽しんでいる様子が伺えました。

 

火おこしができたら、お湯を沸かし、予め用意されていた食材をクッカーの中に入れます。

しばらく煮込むとカレーの出来上がり!

 

お米も上手に炊け、カレーも大成功です!

移動時間も長く、やることが多くて少しバタついてしまう事もありましたが、

最後は、「楽しかったー!!」「またカレー作りたい!」「やどうぼうし楽しい!!」

と嬉しい言葉を言ってくれる子ども達。

 

やっぱり、やどうぼうしは楽しいですね。

また5月からも楽しい企画盛りだくさんでお送りしますのでお楽しみに〜

 

やどうぼうし 担任 佐藤

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 野童 -yado- Facebookページ
  • スタンツブログ
  • リクルート情報
緊急連絡網 マメール

ページトップへ

お問い合わせイベント予約